空き瓶の活用方法2つ|詰め替え容器は買わなくてOK|増やさない工夫

スポンサーリンク
キッチン

こんにちは、ジャッキーです。

見た目の可愛い瓶が捨てられません

例えば、ジャムやピーナッツバターの瓶。

でも、空き瓶を置いておくスペースもなく。

どうしよう。

そんな時のわたしなりの解決方法をまとめました。

スポンサーリンク

この記事はこんな方の参考になれるかも

  • 使ってない空き瓶がたくさんある
  • 可愛い空き瓶が捨てられない
  • 瓶の再利用方法ってある?
スポンサーリンク

詰め替え容器として使う

こちらはキッチンで活用する空き瓶たち。

海外のジャム系瓶はラベルデザインもステキなのでラベルは残したまま使ってます。

  • コルクの蓋の瓶(元は蜂蜜ボトル)➡︎ 乾燥ハーブ
  • ジャムの空き瓶 ➡︎ 砂糖
  • マスタードの空き瓶 ➡︎ 紅茶の茶葉

因みに、赤と緑の箱はジョージアで買ったもの。

可愛くて捨てられないので、こちらも紅茶のティーバック入れにしています。

スポンサーリンク

プロテインシェイカーとして使う

ジョージア紅茶の空箱の横にあるのは、ピーナツバターの空き瓶

こちらはプロテインシェイカーとして使っています。

思っているよりも、ちゃんと溶けます。

シェイカー臭い問題に陥ってから、プラスチックのシェイカーとは距離を置いています。

(ほんっとうに、びっくりするくらいの鬼悪臭。)

スポンサーリンク

買う量を減らす

  • 買わずに「空き瓶捨てられない問題」を根本から解決

わたしの場合、捨てられない可愛い瓶のほとんどはジャム系に分類されます。

ジャムは主に食パン、次にヨーグルトに入れることがほとんど。

でも、最近食パンとヨーグルトを食べる頻度が下がったこともあって、ジャム類の購入頻度は自動的に減りました。

スポンサーリンク

まとめ

  1. 捨てられない容器の再利用方法を見つける
  2. 買う量を減らす(必要なものなのか自問)
  3. 活用方法がない場合は思い切って手放す

「捨てられない」の解決方法は「買わない・増やさない」だと思っています。

再利用方法も見つからないときは思い切って破棄。

これでスペースも心もスッキリです。

おわりー

最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺︎

🫙砂糖入れに使っているTiptreeのレモンカード

¥1,590 (2024/01/24 10:35時点 | Amazon調べ)

🫙紅茶の茶葉入れはマスタードの空き瓶「グレープポン

¥702 (2024/01/24 10:38時点 | Amazon調べ)