こんにちは、ジャッキーです。
先日、友人宅で恒例の12月パーティーを行いました。
今回はクリスマスが近いこともあって、クリスマスプレゼント交換をすることになりました。
いただいたプレゼント
いただいたプレゼントはこちらの4点セット。

- 食エッセー漫画『しょうゆさしの食いしん本』
- 漫画の中に登場するレシピが作れる食材2点
- 小さめのエコバッグ
『しょうゆさしの食いしん本』は、ゆる〜いイラストの食エッセー漫画。
簡単なレシピも紹介されていて、読んでいると食べたくなるものばかり。
「この漫画を読むと、絶対作りたくなるだろうなと思って。」と友人。
本当にその通り!笑
読んで、作って、食べて。
アイデアいっぱいのプチ体験セット。
エコバッグの中に漫画と食材が入っていました。
包装レスなこのラッピング方法も素敵。
小さめのエコバッグはパンやおやつを買う時、図書館に行くときに便利そうで欲しいと思っていましたが、わざわざ買うのもなぁと思っていたところ。
これが「願えばやってくる」というものでしょうか?
わたしが選んだプレゼント
ギリギリまでこちらの2点で悩んで、無印のカレーセットにしました。
- 無印のカレー4点セット
- ピープルツリーの板チョコ中心のお菓子詰め合わせセット
カレーセットにした理由はこちら。
- 甘いものをあまり食べない友人がいた
- 以前スパイスカレー作りで盛り上がったメンバーの集まり
「素材を生かしたベジタブルカレー」も発売されていて選ぶのも楽しかったです。
ピープルツリーのオーガニックチョコレート

ピープルツリーの板チョコは温度にデリケートなココアバターを使用しているので、冬限定でしか楽しめない特別なチョコレート。
パッケージも可愛いのでギフトにもぴったり。
個人的にはカカオニブとビターが好きです◎
まとめ
よく知る友人や家族への贈りものは、好みが分かっていることもあってか、気兼ねなく選べて楽しいです。
他のプレゼントはこんな感じでした。
- シュトーレン
- ワイヤレスイヤホン(3COINSで¥1,650(税込)だそうです。驚きの価格!)
- キャンドル
- アップルワイン
- スタバのコーヒーギフト券
今回も日頃から集まるメンバーで、好きなものの傾向が似ているんでしょうね。
どのプレゼントもいただいて嬉しいものばかり。
楽しいプレゼント交換でした。
おわりー
今日も読んでいただきありがとうございました☺︎
☟ギフト繋がりの記事