こんにちは、ジャッキーです。
こちらの記事で少しだけ触れているお財布事情。
年始に全部だして、中の整理をしました。
その様子を写真と共にご紹介です。
愛用のお財布|GLENROYAL
グレンロイヤルの二つ折り財布を使っています。
【公式】ブライドルレザーの名門 GLENROYAL|グレンロイヤル
厚みと重さからトラッドなスコットランド精神が感じられます。
- グレー×ゴールドの配色
- Made in Scotland
この2点が特にお気に入り。
お財布の中身|カード類は7枚
- 現金(お札10,000円分、小銭あるだけ)
- 免許証
- 保険証
- クレジットカード 2枚
- ポイントカード 1枚
- テレホンカード 1枚
- 交通系ICカード 1枚
現金を使う場面では少額決済が多いので、全て1,000円札の新券に両替。
新券は気持ちの問題。
ピシピシのお札って気持ちいい。
普段はクレジットカードかスマホ決済なので、現金は1万円あれば十分。
家計用のクレジットカードが1枚増えました。
ポイントカードはアプリになったので1枚減らせました。
懐かしいテレホンカード。
あと2度くらい残っています。
(早く使い切りたい。)
交通系ICカードを鞄に直入れしていたら痛んできました。
遅いかもだけど、お財布に入れて保護することにしました。
まとめ
ポイントカードのアプリ化は嬉しいです。
1枚減るだけで、お財布の厚みが変わります。
以前は身分証を持ち歩くためにマネークリップの購入を考えていたことも。
でも、わざわざ買わずにお財布を持ち歩くべきですよね。
良いお財布持っているのだし。
おわりー
最後まで読んでいただきありがとうございました☺︎