パーキンソン病の日常

パーキンソン病の日常

症状記録2025年6月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記

2022年11月、30代後半に若年性パーキンソン病と診断されて2年が経過しました。自分の症状や進行具合を記録しています。同じ病に悩む方、病について知りたい方などの参考になれますと何よりです。診断後は経過観察、薬の服用無し。2024年7月より服用開始。
パーキンソン病の日常

歩きすぎNG?自分に合った運動量を探る|若年性パーキンソン病(PD)日記

自分の体調にあった運動量=「適度」ですが、これって難しい。動きすぎても、動かさなすぎても、翌日の調子が悪い気がする。「適量」のヒントは日々の暮らしの中にあって、振り返りや意識して気付きを得ながら最良を探っています。
パーキンソン病の日常

症状記録2025年5月|定期検診無し|若年性パーキンソン病(PD)日記

2022年11月、30代後半に若年性パーキンソン病と診断されて2年が経過しました。自分の症状や進行具合を記録しています。同じ病に悩む方、病について知りたい方などの参考になれますと何よりです。診断後は経過観察、薬の服用無し。2024年7月よりアジレクト1mg服用開始。
パーキンソン病の日常

【便通改善】食事の見直しポイント2つ|若年性パーキンソン病(PD)日記

パーキンソン病患者の一般的な症状の一つとして知られる「便秘」。調子が良くなかった便通ですが、食事の見直しでかなり改善されてきました。
パーキンソン病の日常

薬の飲み忘れを防ぐ工夫|若年性パーキンソン病(PD)日記

若年性パーキンソン病で薬を飲んでいます。たまーに「あれ?今日飲んだっけ?」となる時があったので対策を練りました。「対策」なんて大袈裟な表現を使って申し訳なく思うくらい簡単な方法だけど、一目瞭然で飲み忘れようがない方法だと思います。
パーキンソン病の日常

症状記録2025年4月|定期検診無し|若年性パーキンソン病(PD)日記

2022年11月、30代後半に若年性パーキンソン病と診断されて2年が経過しました。自分の症状や進行具合を記録しています。同じ病に悩む方、病について知りたい方などの参考になれますと何よりです。診断後は経過観察、薬の服用無し。2024年7月よりアジレクト1mg服用開始。
パーキンソン病の日常

入浴時間の時短に日本製シャンプーバー|若年性パーキンソン病(PD)

入浴時間の時短、プラごみ削減、コスパ最高な固形シャンプーpurebar(ピュアバー)。わたしの髪にあっていてとっても使い心地良いです。コンディショナー不要で時短&節約にもなる固形シャンプー。固形シャンプーが気になっていた方や、知らなかった方の選択肢に入ると嬉しいです。
パーキンソン病の日常

症状記録2025年3月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記

2022年11月、30代後半に若年性パーキンソン病と診断されて2年が経過しました。自分の症状や進行具合を記録しています。同じ病に悩む方、病について知りたい方などの参考になれますと何よりです。診断後は経過観察、薬の服用無し。2024年7月よりアジレクト1mg服用開始。
パーキンソン病の日常

【睡眠の工夫4つ】朝までぐっすり眠る方法|若年性パーキンソン病(PD)ブログ

パーキンソン病患者は睡眠に問題を抱える人が多いそうです。私も病気なのか、はたまた40代という年齢が関係しているのか一時期必ず夜中に目が覚めていました。これが不快で何とかならないかと色々試した結果、とても効果を感じている4つの方法をシェアします。
パーキンソン病の日常

症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン病(PD)日記

2022年11月、30代後半に若年性パーキンソン病と診断されて2年が経過しました。自分の症状や進行具合を記録しています。同じ病に悩む方、病について知りたい方などの参考になれますと何よりです。診断後は経過観察、薬の服用無し。2024年7月よりアジレクト1mg服用開始。