こんにちは、ジャッキーです。
ハンガーを買い替えました。
理由は「クローゼットのプチストレス解消」のため。
ハンガーを買い替えようと思った理由2つ
3年ほど使っているハンガーはスチール製のハンガー。
- THEハンガーなシンプルなデザイン
- 色(アンティークゴールド)
この2点がとてもお気に入りでした。
でも、ここ最近以下がとても気になる。
- ハンガー同士が当たる際の金属音
- 肩にハンガーの跡が残る
少し前まで金属音は全く気にならなかったのに、急に耳につくようになりました。
②は長年気になっていたこともあり、買い替えを決意。
ドイツ製のMAWAハンガー

滑らないハンガーでお馴染みのMAWAハンガー。
最もベーシックなエコノミック40を10本買いました。
MAWAハンガーを選んだ理由
- 滑らない
- 省スペース設計
- 肩にあとがつきにくい
- デザインが良い
これら以外の購入の決め手は3つ。
- 70年以上ハンガーのみを創り続けるメーカー
- ドイツ生まれで今もMade In Germany
- 厳しい環境保護の視点で作られている
リサイクルできる材料や再生可能エネルギーを使おうという思想に共感するし、応援したいです。
あと、自分もデザイナーを経験しているので、「オリジナル」と思われるものにお金を払いたい思いも強い方だと思います。
偽物がある?本物・偽物の見分け方
MAWAハンガーと販売しながらも「偽物がある」との情報を見かけました。
公式サイトによると、ほとんどの商品に「MAWA」の刻印があるそうです。
刻印は一つの判断基準になると思います。
Q.「MAWA」の刻印はありますか?
A.ほとんどの商品はフック部やクリップ部等に刻印がございますが、以下商品には刻印がございません。
パンツシングル、ミヤビパンツシングル、パンツダブル、パンツスリー、ネクタイ、ベルト、アクセサリー、ミヤビアクセサリー、シューハンガー、フリップフロップ、ハートハンガー
MAWAハンガー公式|よくあるご質問
購入店舗
アマゾンのMAWAハンガー正規販売店TAMATOSHIで購入しました。
( 10本の場合、楽天よりもアマゾンの方がちょっとだけお得。)
小さくて薄いので分かりにくいけれど、フック部分に刻印がありました。
わたしは本物・偽物が気になるのに、正規価格は高く感じる鬱陶しいタイプ。
そんな場合も、正規販売店で公式よりもお得に購入して心穏やかです。
まとめ

既存のジャケット・ボトムハンガーと並んだ時の見た目相性もよくて満足。
金属音はもちろん無し。
肩にもあとが残りません。
プチストレス、一気に解消。
おわりー
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺︎
☟クローゼット関連記事