【小さいクローゼット】整理③|床に置いている物4つ|ビフォーアフター

スポンサーリンク
クローゼット

こんにちは、 ジャッキーです。

2022年に取り組んでいた、自室のクローゼット『床0運動』

とうとう完了しました

床0運動とは
荷物を見直し、整理整頓、片付けをして、床に何も置かれていないお部屋やクローゼットを目指すための活動。

スポンサーリンク

【Before】前回のクローゼットの様子

2022年11月撮影

前回の整理で床に残っていたものはこちら。

  • 折りたたみ椅子
  • 予備プロテイン
  • サイナスリンス(鼻うがい)
  • 湿気取り
  • コットン(ピンク色の箱)
  • LUSHのブラックポット
  • ヘアアイロン

これらがどのくらい減ったのか。

スポンサーリンク

【After】床に置いているもの|4点

床に置いているものは4つ。

2023年3月撮影
  1. 予備プロテイン
  2. サイナスリンス(鼻うがい)
  3. エプソムソルト
  4. LUSHのブラックポット

エプソムソルト

エプソムソルトが増えました。

マグネシウムの補給のためにも使いたい入浴アイテム

特に寒くなると、湯上がりのポカポカ感継続が恋しくなって買ってしまいます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エプソムソルト 3kg 無香料
価格:1490円(税込、送料無料) (2023/1/27時点)



個人的には無香料が使い心地良いです。

LUSHのブラックポット

写真向かって右側に置いているもの。

これは、LUSHのブラックポット。

LUSHのブラックポットは100%リサイクル可能なプラスチックで作られています

このブラックポットを5つを店頭に持っていくと、フレッシュフェイスマスク1つと交換してもらえます。(もしくは、「お買い物30円使用」にも利用できます。)

冷静に考えると、頻繁に溜まる物ではないので、ここに置いておく必要はないのかも。

【公式】LUSH|返却方法や対象容器について

【公式】LUSH|循環型容器返却プログラム 「BRING IT BACK」利用規約

スポンサーリンク

撤去したものの行方

満水の湿気取りを廃棄。

効果が不明なので、新たな設置はしないことにしました。

その他は使用したり、リユースすることができました。

  • コットン(ピンク色の箱) ➡︎ 友人へ
  • ヘアアイロン ➡︎ メルカリで売却済み
  • 折りたたみ椅子 ➡︎ 部屋で使用中(セーター&ダウン置き場)
スポンサーリンク

まとめ:最初の状態を振り返って

ちょうど一年前はこんな感じだったクローゼット。

2022年3月撮影

ここまで整いました。

2023年3月撮影

完全床0ではないけれど、この状態で満足。

自室のクローゼット『床0運動』は完了です。

終わってみると、

一年もかかったんかい!

って感じですねぇ。

時間をかけすぎたのは反省点。

ただ、ほぼ捨てずに完了できたので満足度は高めです

おわりー

最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺︎

☟クローゼット整理の関連記事

クローゼットの整理①|吊るす収納で快適に

クローゼットの整理②|収納しているものを見直す

\ ブログランキング参加中です /
ボタンを押してくださるととっても励みになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
クローゼット
スポンサーリンク
507号室