【ブログ初心者】ブログサーバーの移動|エックスサーバーからロリポップへ引越し

スポンサーリンク
ブログサーバーの引越し ブログ運営

こんにちは、ジャッキーです。

ブログを始めて1年。

ほぼ記事を書いてないのに、最近急に訪問者が増えてきて嬉しい今日この頃。

とは言え、PV◯万なんて日はくるの?レベルなので、ランニングコストを抑えて、エコノミーに続けるために、サーバーを引越しすることにしました。

スポンサーリンク

この記事はこんな方の参考になれるかも

  • エックスサーバーからロリポップへの引越しを検討中の方
  • 引越し作業、大変だった?
  • 今のWordPress、マルッと移動できた?
スポンサーリンク

ロリポップのWordPress 簡単引っ越しは使えない?

ロリポップには『WordPress 簡単引っ越し』というサービスがあります。

ただ、注意書きにWordPressバージョン4.0〜5.2までとの記載が。

自分のWordPressは5.8。

もし推奨されてないバージョンでやって、バグっても対処できる気がしない。

ということで、手作業ですることにしました。

スポンサーリンク

手作業でサーバー引っ越しは、初心者にはかなりハード

『WordPress サーバー移動 エックスサーバーからロリポップ』で検索すると、トップに出てくる方法で進めました。

が、これがぜんっぜん分からない

何度も検索しながらなんとか進めるも、ロリポップのwp-config.php がどーしても出てこず断念。

ここまでの時間、なんと8時間

もー無理。

初日は何もできずに終了。

スポンサーリンク

バージョン5.8でも使えた簡単引っ越し

簡単引っ越しは本当に使えないのか。

検索すると、とあるブログに辿り着きました。

5.8でも問題なくできました

その言葉、信じた。

公式サイトのWordPress(ワードプレス)簡単引っ越しを参考に、必要情報を入れて待つこと3分くらい。

え、え、もう完了?

あっさり出来てしまいました。

昨日の8時間はいったいなんだったの。。。

スポンサーリンク

『Netcraft』は使用サーバーを調べれる便利サイト

念のため、サーバーが変わっているかNetcraftで確認。

URLを入れるだけで、簡単に確認できます。

ちゃんと変わってる。。。

昨日の8時間は(以下省略)

スポンサーリンク

まとめ

8時間もの時間を費やしたにもかかわらず、手作業での引越しはできませんでした。(無念)

ただ、ロリポップのサービス、WordPress簡単引っ越しはバージョン5.8でもできます

WordPress簡単引っ越しは、拍子抜けするくらい簡単。

ブログが育ったら、プランを上げる予定。(プランを上げることはできるけど、下げることはできないので、一旦ライトプランを契約しました。)

スポンサーリンク

おまけ

ロリポップ初利用の方、ハピタス経由を忘れないで!

ちなみに、ロリポップ初利用なら、絶対にハピタス経由がオススメです!

経由するだけで、50円〜5,000円ものポイントが貰えます。

私は経由を忘れて、途中からやったけど多分もらえなさそう。。。

ライトプランの新規契約なら1,500円もらえたのに。。。

ショック。。。

おわりー

今日も読んでいただき、ありがとうございました☺︎

☟ブログ運営っぽい話

【ブログ初心者】もしもアフィリエイトでAmazon審査|審査にかかった期間と結果

【楽天ROOM】始めて1ヶ月目。売れない件。