スポンサーリンク

新着記事

クローゼット

【小さいクローゼット】友達からもらう洋服は迷惑?|お下がりポイント4つ

センスの良い友人軍団から洋服をいただくことがあります。お下がりは贈る方、贈られる方それぞれの考えがあります。良い関係を築くためにも、お下がりをするときに大切だと思うポイント4つをまとめました。新しいものへのこだわりがなければ、お下がりや古着は『少エネ暮らし』にも繋がってもうひとつ身軽になれる気がします。
パーキンソン病の日常

【睡眠の工夫4つ】朝までぐっすり眠る方法|若年性パーキンソン病(PD)ブログ

パーキンソン病患者は睡眠に問題を抱える人が多いそうです。私も病気なのか、はたまた40代という年齢が関係しているのか一時期必ず夜中に目が覚めていました。これが不快で何とかならないかと色々試した結果、とても効果を感じている4つの方法をシェアします。
暮らし

少ない持ち物で暮らすことへの憧れの裏側に隠れた本音|to minimal life

おもちゃ箱をひっくり返したようなマキシマムな暮らしも素敵。イメージはミシェルゴンドリー監督の世界観。でもそれ以上に憧れるミニマルな暮らし。この焦がれるような憧れの正体は一体何なのか。裏側に隠れた本音に気がついて、さてどうしたものかと途方に暮れています。
クローゼット

手放したけれど買い戻したもの1つ|気分が上がるアイテムを少しだけ持つ

古いトランクケースを買い戻しました。色々手放してきて、手放したことを後悔するものもあったけれど、わざわざ買い戻したのは今回が初めて。病気を危惧しての荷物整理はなんとも気持ちを落ち込ませるもの。自分の気分を上げてくれるアイテムはあった方がいいなと思ったのでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク