こんにちは、ジャッキーです。
東欧 =「治安が悪い」「危険」などの情報があるけれど、実際はどうなのか。東欧好きとしてわたしが経験した、ブルガリアでのエピソードを紹介。
東欧に行きたいけれど悪い噂が気になって不安といった方の気持ちが、少しでも前向きになれれば何よりです。
⚠️ 大前提、最低限の防犯意識は決してお忘れなく

現地通貨が手に入らない
ブルガリアの通貨は「レフ」。ソフィア空港に到着し、入国審査を終えて街に繰り出す前に両替です。
国際線到着エリア内の両替レートは悪いと思い込んでいたので(実際はどうなんでしょう?)、両替はせずに到着ロビーに出ました。
「到着ロビーには両替所がある」
この思い込みが、ちょっとしたハプニングを招く結果に。
到着ロビーで両替所を見つけられず数人に声をかけます。すると「両替所?ないよ。」との答えが。え?ではこの国に到着した観光客は、国際線到着エリア内でしか両替できないの?
両替所は探せどなく、聞いても「無い」との返答ばかり。
2人の女性に助けられソフィア市内へ
途方に暮れていると女性に声をかけられます。彼女の名前はY。事情を説明すると、彼女は私にバスチケットを差し出します。
「これで市内に行って。」
躊躇する私に「It’s OK! No problem! 」を連呼。実際ブルガリアレフがなく動けない状態だったので、バスチケットを受け取りました。Yは市内行きのバスが来るまで一緒に待ってくれ、バスに乗せてくれます。
その時、別の女性に声をかけられます。Yが説明すると、その女性は「私が降りる場所教えてあげる」と一言。彼女のおかげで間違えることなく、ホステル最寄りのバス停で降りることができました。
ブルガリアの優しさはまだ続く
バスを降りると一人の男性に名前を呼ばれます。到着が遅れた私を心配して、ホステルスタッフがバス停で待っていたのです。
両替ができなかったことを伝えると、「銀行はもう閉まっているよ」とその日必要な分だけスタッフが両替してくれました。
ブルガリアの優しさはまだまだ続きます。
今日は一旦おわりー
最後までお読みいただき、ありがとうございました☺︎
ところで、2010年のソフィア空港の到着ロビーには両替場所がなかったけれど、今はどうなんでしょうか。
ソフィアのホステル|Nightingale Hostel and Guesthouse

ソフィアで泊まったホステルは今も営業中。写真だけで判断すると、物騒なところに見える。後ろのネオンとか、インパクト大。でも、フレンドリーなオーナーで、それなりに整えられていて居心地の良い宿でした。
Nightingale Hostel and Guesthouse – Sofia
【住所】Budapeshta Str 8, Sofia 1000, Bulgaria
【Web】Tripadvisor