こんにちは、ジャッキーです。
エバー航空ではオプション料金不要で特別食を選ぶことができます。
関空⇄台湾⇄ミュンヘンの航路、全て異なるオプションを選んでみました。
機内特別食ってなに?
乗客の食事に関する様々な要望に対応するために、航空会社では機内特別食が用意されています。
- お子様向けメニュー
- アレルギー対応
- 健康への配慮(糖尿病食、グルテンフリーなど)
- 宗教に対応した食事
- ベジタリアンやヴィーガン対応
などなど。
エバー航空の場合、出発24時間前までにオンラインの[機内食予約]で申し込むことができます。
関空→台湾|中華式ベジタリアンミール

- エリンギと厚揚げ豆腐の醤油風あんかけ+湯で野菜
- ナスと黒い謎な物(たくあんに似てる)の和物
- いちごゼリー
- パン
個性的な香辛料は使われておらず、馴染み深い味付けで食べやすく美味しいです。
たくあんに似た副菜の味付けは塩味強めで、茹で野菜や白米が進みます。
果肉入りいちごゼリーは、今回の機内食デザートの中で2番目のお気に入り。
台湾→ミュンヘン|ベジタリアンミール(卵・乳製品使用)

- ポテトの小判焼き風+エリンギ+ヌードル
- チーズ2種類+黒オリーブ
- 果物
- オレンジコーヒーケーキ
- パン

- 大根もち×2+白身卵っぽい食感の何か+くこの実+湯で野菜
- チーズ2種類
- 果物
- パン
卵・乳製品使用なので毎回チーズがついていて、これらのチーズは全て種類が異なりました。
全体的に薄味で食べやすかったです。
個人的に機内食のヌードルは苦手。
茹で上がったような柔らかさと、ぼってり塊になったものが多い印象です。
ミュンヘン→台湾|厳格なベジタリアンミール

- 豆腐と高野豆腐の合の子みたいな豆腐+ラタトゥイユ+お米
- ひよこ豆ときゅうり、トマトのサラダ
- ナッツ入りチョコレートケーキ
- 果物
- パン

- ベイクドビーンズ+マッシュルームソテー+茹でじゃがいもの+ほうれん草+トマト
- ベリーのジュレ
- 果物
- クロワッサン
充実したヴィーガンメニューで、とても美味しかったです。
パンは一般食と一緒だったのですが、これもヴィーガン対応なんでしょうか?だとしたら、普通のパンと変わらず美味しかったです。気になる方は、事前に確認をした方が良さそうです。
ナッツ入りチョコレートケーキはレシピを教えて欲しいくらい、しっとりしているのに軽い食べ心地の美味しいケーキでした。
ベリーのジュレは、今回の機内食の中で一番お気に入りのデザート。
台湾→関空|フルーツミール

- りんご
- オレンジ
- パイナップル
- メロン2種類
見事にフルーツのみのフルーツプレート。
ほぼりんごでした。
まとめ|どれも美味しい充実メニュー
以上、エバー航空の特別食のご紹介でした。
菜食とは思えないくらい充実していて、食事の時間が毎回楽しみでした。
途中スナックとしてサンドイッチが出ました。(台湾⇄ミュンヘンのフライトのみ)
ベジタリアンは野菜+チーズ入り、ヴィーガンは野菜のみのサンドイッチでした。
個人的に一番美味しかったのは、中華式ベジタリアン。
因みに一般食は、鶏胸肉のソテー、豚肉の中華丼、鶏肉のおかゆ、オムレツなどでした。
おわりー
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺︎