「持たない」を選択できる幸せ|物減らし中に思うこと Less is More

スポンサーリンク
暮らし

こんにちは、ジャッキーです。

物を減らそうと思ってから数年経ちました。

2024年に手放せなかった物が手放せたり、

3週間の海外旅行を経て手放せるようになったもの2つ

先日にはとうとうCDも全て手放すことができました。

趣味のモノ(CD)が捨てられない時に減らす為にしたこと3つ

今日は物を減らす中で、思うことについて書いてみました。

スポンサーリンク

「少ないほうが豊かである」は20世紀の言葉

今ではすっかり馴染み深い言葉「Less is More(レスイズモア)」。

直訳は「より少ないことはより豊かなこと」。

20世紀に活躍したドイツ出身の建築家、ミース・ファン・デル・ローエの言葉。

建築家として「シンプルなデザインを追求することによって、より美しく豊かな空間が生まれる」という、建築やデザインに対する彼の思いが反映されています。

スポンサーリンク

持つ・持たないを選択できる自由があること

「持たない」以外の選択ができない人も世の中にはいます。

そんな中、選べる物がたくさんあり買うことが出来る環境で、「持つ」か「持たない」を選択できるということに自由さを感じ、恵まれていることに気付かされます。

「持つ」幸せ「持たない」幸せ、そのどちらも「選択できる自由」に含まれている。

今の環境に感謝することを忘れないでいたいな、と思うのです。

スポンサーリンク

まとめ

持つ・持たないを選択できる自由がある

自由であることを噛み締めつつ、自身の良い暮らしのために「持たない」を深めていきたいです。

楽しく物を減らすための工夫4選

おわりー

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました☺︎

¥935 (2023/12/16 16:46時点 | Amazon調べ)