こんにちは、ジャッキーです。
友人直伝のお米の炊き方が、絶対失敗しなくて感動。
お鍋でお米がうまく炊けない方に、ぜひ一度試してほしいこの方法。
蓋をしてから火を入れる時間は5分だけ
この記事はこんな方の参考になれるかも
- お鍋で上手にお米を炊きたい
- 失敗続きで鍋炊きを諦めた方
- 台所をスッキリさせたい方
これまでしてきた鍋炊き失敗談
- オコゲが出来すぎる(夫はオコゲ別になくても良い派)
- むしろ焦げてる
- 炊きむら(一部固い)
- 全体的に芯が残ってる
- 固いのにベチャベチャ
この通り、一通りの失敗は経験済みです。
使用しているお鍋
- 土鍋(友人)
- 炊飯専用の土鍋(友人の母)
- staub(24cm)(わたし)
これらのお鍋、全て同じ炊き方で上手に炊けます。
絶対失敗しない炊き方
●上手に炊くポイント
水の量
白米の合数×2×100+100ml
例えば、白米3合を炊く場合。
3×2×100+100=700ml
最初はこの水量で作って、お米の品種やお好みに合わせて水加減を調整してください。
炊飯手順
1️⃣ お米を洗い炊飯用の水を入れて、そのまま30分以上放置。
2️⃣ 時間が経ったら、蓋を開けたまま火をつけて沸騰させる。
炊き上がりはどちらも変わらないように思います。
3️⃣ 沸騰したらそのまま大きく何度か混ぜて、蓋をして最弱で5分
4️⃣ 5分経ったら最大火力で30秒
以前は不要だと思っていたこの工程。
実は、水気を飛ばしてふっくら炊き上げるために必要な工程のように思います。
最大火力にして暫くするとパチパチと爆ぜるような音がするので、その音が聞こえたら火を止めるようにしています。
この音が聞こえるまでの時間が、大体30秒なんです。
5️⃣ 火を止めて20分蒸らす
完成!
ふっくら、ツヤツヤ。
20分経ったら直ぐに蓋を開けて混ぜると、水分が飛ぶのか時間が経ってもベチャッとなりません。
この炊き方でのデメリット1つ
オコゲが出来ない
お鍋炊飯で思い浮かべるオコゲ。
でも、この炊飯方法は絶対焦げ付かないけれどオコゲはできません。
オコゲ好きの方には向いていない炊き方かも。
まとめ
この炊き方にしてから、一度も失敗したことがありません。
常に美味しく炊けます。
お鍋で上手にお米が炊けるようになったので、炊飯器を手放しました。
炊飯器を持つことによるストレスがなくなって、台所も整い良いことばかりです。
おわりー
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺︎