こんにちは、キッチンが混雑気味でモヤモヤしているジャッキーです。
そこで飲み物に関係するもの、全部出して現状を把握することにしました。
今自宅にある飲み物13種類

種類(左から順番に)
- ダムト 長芋が入った15穀ミスカル
- ダムト ナツメ茶
- プロテイン 2種
- BOH Tea(マレーシアのお土産)
- Passalacqua ネスプレッソ®︎コーヒーカプセル
- BPOファイン(紅茶:スリランカのお土産)
- ジャスミンティー
- 青汁スティック
- 黒豆茶(父お手製)
- Whittard Luxury White Hot Chocolate
- GRANJA SanFrancisco『はちみつ紅茶』
- 珈琲
- バンホーテン ココア
書き出すと多いですね〜。
どれも飲んでいるけど、ちょっと多すぎ。
最近のお気に入り3つ
お気に入りドリンクをご紹介。
(殿堂入りの珈琲とココア以外)
最近は飲んで美味しいはもちろん、栄養補給できそうなものに惹かれ気味。
BOH Tea
マレーシアのお土産でいただいたフレーバーティー。
BOH Teaはマレーシアで人気の高級紅茶ブランドだそうです。
いただいたのはパッションフルーツ。
少し酸味のある爽やかな果物の香りが、お湯を注ぐとふわんと広がります。
これがすんごく美味しい。
何と、Amazonで買えるそうで嬉しい。
¥1,321 (2024/07/12 10:19時点 | Amazon調べ)

ダムト ナツメ茶
中国に「毎日ナツメを食べると老けない」なんて言葉があるナツメ。
そのナツメが手軽に食べれるダムトのナツメ茶。
くるみやアーモンドも入っていて、甘くて美味しいです。
ホットで飲むと身体もポカポカ。
期待している効果・効能
- 鉄分 ➡︎ 貧血予防
- ビタミンB群の1種、パントテン酸 ➡︎ 代謝を促し免疫抗体を作る
- ジジフスサポニン ➡︎ 免疫機能
- カリウム ➡︎ むくみ解消
¥2,618 (2024/07/12 10:21時点 | Amazon調べ)

ダムト 飲む穀物 ミスカル
15種類の雑穀が原材料の韓国の定番健康ドリンク。
牛乳を入れた後、少しだけ置くととろみが増してより美味しくなります。
雑穀だからか満腹感もあるので、おやつとしてよく飲んでいます。
期待している効果・効能
- エネルギー補給
- 疲労回復
- 老廃物排出
¥3,600 (2024/07/12 10:24時点 | Amazon調べ)

まとめ
ティーアイテムは美味しく楽しく過ごせる手頃なアイテムなので色々買ってしまいます。
それでも今回はかなり増えてしまい買いすぎを反省中。
いつもよりも積極的に飲んで、できるだけ早く減らしたいです。
おわりー
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺︎