こんにちは、ジャッキーです。
2023年に買い過ぎを反省したティーアイテムと甘味料。
当時よりも随分ストックが減って、やっぱり少ない方が圧倒的に良いことを再認識しました。
ティーアイテムは5種類

以前は13種類あったティーアイテム。
現在は珈琲・紅茶・緑茶・ココア・ハーブティーの5種類になりました。
色々な飲み物を楽しめるのは良かったものの、常に「多いなぁ」のモヤリと隣り合わせでした。5種類で心のざわつきは減ったものの、まだ納得!とは思えないのでもう少し減らしてみます。
甘味料は2種類

多いときは5種類あった甘味料も、現在は砂糖と蜂蜜の2種類になりました。
甘味料が増えた原因でもある「地獄の手荒れ再発」も今は落ち着き一安心。
今は甘味料そのものの摂取を減らしたいので、引き続き買わないように気をつけています。
こちらはお気に入りの蜂蜜。口に含んだ時、バニラのような香りが広がる美味しい蜂蜜。甘いものが食べたくなった時に、ひと匙そのまま食べています。
まとめ|持ちすぎないがちょうど良い
- ティーアイテム 5種類
- 甘味料 2種類
自分にとってのちょうど良い量をキープできると、「なんか多いなぁ」のストレスから離れることができます。
好きなものをストレスの元に化けさせないためにも、ちょうど良い量をキープしたいです。
増やすのなら、飲んでから。
以上、増えすぎたティーアイテムと甘味料のその後についてでした。
おわりー
最後までお読みいただき、ありがとうございました☺︎
コメント