to minimal

暮らし

2024物減らしを終えて身軽な暮らしへ|to minimal life

2024年やりたい10のこと。
暮らし

【2023年下期】手放したもの9個とメルカリの純利益と捨てたもの記録

2023年下期に手放した物について。メルカリ純利益は24,790円でした。
暮らし

【物減らし】診察券やポイントカードを処分する|診察券の捨ては慎重に

もう通わない病院の診察券でも、画像データだけでも保存しておいた方が良い場合もあるようです。
台所

【冷蔵庫の整理整頓】使わない調味料・スパイスを完食|捨てずに片付け

反省:日常使いできないスパイスはもう買わない
クローゼット

【小さいクローゼット】整理④ リバウンドしない物減らしのポイント3つ

かなり時間がかかったけれど、やっと床0運動完全完了!床に物が無いクローゼット作りのために心がけていること3つを、ビフォーアフターと共にご紹介。心がけ次第で綺麗を持続、「なんだかなぁ」のモヤモヤともオサラバできました。
暮らし

【スマホの掃除】使わないポイントアプリ4つを消去|to minimal

使わなくなったポイントアプリは残さず消去。「容量いっぱい、どうしよう」となってからの削除作業は、なかなか面倒なことになりそうです。減らして困ることもなさそうなので、気になった今、消すことにしました。微々たるものだけど、気になっていたものがなくなってスッキリ。
暮らし

物減らしを進める捨てるとよい2つのこと|心身ともに身軽に暮らしたい

執着と不安。これが捨てられると心も身軽。
暮らし

物減らしの限界突破に有効な2つの考え方|物を減らして得たいもの6つ

物を減らすことが目的になっていると、自分が定める限界につまずくお話。
お金

【メルカリ】効果絶大!高価格設定の商品を希望価格で売った2つの方法

値下げせずに希望価格で売った方法。メルカリで売れないとお悩みの方にぜひ試してほしいです。
ヨーロッパ3週間8ヶ国

【物減らし停滞期を脱出】モンテネグロで価値観リセット&再認識

モンテネグロの首都ポドゴリツァで再認識した、自分が思う心地よい暮らしについて。